VRC_MirrorReflection
鏡の表現を行うコンポーネント
ドキュメンテーション
公式ドキュメンテーション: https://docs.vrchat.com/docs/vrc_mirrorreflection
オプションの説明
- Disable Pixel Lights: ミラーがピクセルではなく頂点モードでライトをレンダリングするかどうか。このオプションを有効にすることで、一部の光源は頂点ライティングで計算されます。
- 参考: https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/RenderTech-ForwardRendering.html
- このオプションを有効にすると、頂点ライティングをサポートしてないシェーダ(例: Shader Forgeで作成されたシェーダやStandard以外のいくつかのビルトインシェーダ)では鏡の外より暗く見えることになります。
- すべてのプレイヤーに頂点ライティングのサポートを強要するのは無理があるので、このオプションは無効にするか、該当するライトをベイクしておく必要があります。
- 頂点モードが適用される詳しい条件は調査中。
- Max Anti Aliasing: アンチエイリアスの上限。デフォルトは1で、必要に応じて2,4,8が設定できる。
- Turn Off Mirror Occlusion: ミラーがオクルージョンカリングを使用するかどうか。ミラー内にオブジェクトのちらつきがあったり、意図しない欠けがある場合は有効にします。
- Reflect Layers: 鏡に映るLayersを変更することができる
例:UI、UiMenuをオフにするとネームタグ、システムメニュー、VR専用カメラを映さない鏡が作れる- PlayerLocalはチェックを入れてもアップロード時に自動的にチェックが外され、写らなくなる模様
Tips
- VRCSDK/Prefab/World に入っている VRCMirror プレハブはこれを使用している
- 鏡は描画負荷が高くなりやすいので、鏡の表示をオンオフできるスイッチと併用するのが良いだろう
- 自作したメッシュ形状で鏡を作りたい時の作り方
- メッシュの作り方に条件がある
- https://twitter.com/chemical_15_VR/status/1023065545279561728 を参照
カテゴリ・タグ: カテゴリ-Components
- 最終更新:2019-09-26 10:33:35